労務ネットニュース R7年7月号

毎月、身近な事例や判例をもとに使用者側の労務トラブルにおける問題点をとりあげています。
皆様のリスク管理につなげていただければ幸甚です。 ニュースレターは下記よりご覧いただけます。
 
 

向井弁護士 労務ネットニュースVol.210

「タクシー会社の歩合給は「出来高給」か?東京地裁が示した最新裁判例」
 
>>労務ネットニュースVol.210の解説動画はこちら
 
 
 

中国 労務ネットニュースVol.136

「病気休暇中にコンサートへ参加した従業員の解雇は有効か?」
 
 
 

岡弁護士 労務ネットニュースVol.134

「聴覚障害者に対する合理的配慮」
 
>>労務ネットニュースVol.134の解説動画はこちら
 
 
 

岸田弁護士 労務ネットニュースVol.139

「500円×4回=2000円の不法な領得による普通解雇が有効」
 
>>労務ネットニュースVol.139の解説動画はこちら
 
 
 

平野弁護士 労務ネットニュースVol.53

「秘密録音による雇止め・解雇の可否(証拠能力は?)」
 
>>労務ネットニュースVol.53の解説動画はこちら