【使用者側弁護士が解説】顧問先のセクハラ・パワハラ対応、社労士が初動で迷わないための実務対策 【株式会社KiteRa 主催】講師:弁護士 向井蘭・株式会社HRbase 今堀祐介

■日時:2025年8月4日(月)15:00~16:30
■参加費:無料
■開催形態:オンライン開催
■主催:株式会社KiteRa
■登壇者:弁護士 向井蘭・株式会社HRbase 今堀祐介
■講座内容:
“その対応、大丈夫?” 現場で迷わない社労士になるためのハラスメント調査実務講座
セクハラ・パワハラの社内調査は、社労士にとっても判断に迷う場面が多く、
「この対応で本当に合っているのか…」と不安を抱えることもあるのではないでしょうか。
 
本セミナーでは、使用者側弁護士である向井蘭弁護士が講師として登壇。
現場で実際に起こる調査の難所や、対応ミスによって生じたトラブル事例をもとに、
法的視点とリスク管理のポイントをわかりやすく解説します。
 
さらに進行役には、HRbase認定講師であり、法律事務所でパラリーガルとして
数々の労使紛争案件に携わってきた今堀祐介氏が登場。
社労士ならではの実務上の疑問や現場でのモヤモヤを拾い上げ、向井先生にその場で質問。
講義を聞くだけでなく、「それが知りたかった!」という疑問が自然に解消されていく構成となっています。
 
調査の全体像から具体的な判断場面、そして再発防止に至るまでを一挙に知れる貴重な機会です。
企業から信頼される調査支援ができるようになる90分、ぜひご参加ください。
 
https://kitera-cloud.jp/event/20250804/?utm_source=kakitsubata&utm_medium=email&utm_campaign=20250804
 
【使用者側弁護士が解説】顧問先のセクハラ・パワハラ対応、社労士が初動で迷わないための実務対策