弁護士 岸田鑑彦(きしだ あきひこ)

略歴

昭和57年生まれ
平成13年 3月 鳥取県立倉吉東高等学校卒業
平成17年 3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
平成20年 3月 明治大学法科大学院(既習コース)卒業
平成20年 9月 新司法試験合格
平成20年11月 最高裁判所司法研修所入所(新62期)
平成21年12月 最高裁判所司法研修所終了
弁護士登録(第一東京弁護士会所属)
狩野・岡・向井法律事務所(現・杜若経営法律事務所)入所
平成29年1月 杜若経営法律事務所 パートナー弁護士

 
主に使用者側の労働事件に関与

経営法曹会議会員(使用者側の労働事件を扱う弁護士団体)
 

取扱分野

使用者側労務専門弁護士として、訴訟、労働審判、労働委員会等あらゆる労働事件の使用者側代理を務めるとともに、労働組合対応として団体交渉に立ち会うほか、企業法務担当者向け、社会保険労務士向けの研修、セミナー講師を多数務めるなど、労働法分野のあらゆる側面において企業活動のお手伝いをしています。
 

著書・執筆・講演

(1)著書

  • 日本法令「労務トラブルの初動対応と解決のテクニック」
  • 労働新聞社「2019年5月成立のパワハラ対策法に対応! 事例で学ぶパワハラ防止・対応の実務解説とQ&A」共著:弁護士岸田鑑彦ほか
  • 労務行政「労働時間・休日・休暇 (実務Q&Aシリーズ) 」共著:弁護士岸田鑑彦ほか
  • 労働調査会「職場トラブル解決のヒント!」共著:弁護士向井蘭、弁護士岸田鑑彦

(2)主な執筆

  • 労政時報(労政時報)「実務に役立つ法律基礎講座(43)年次有給休暇【第3959号(10.12)付録:保存版】」
  • 東京会会報(東京都社会保険労務士会)「事業場外労働に関する労働時間管理の現状」
  • ビジネスガイド(日本法令)「従業員から”NO”と言われたら!?「転勤トラブル」を防ぐ実務テクニック」、「「副業・兼業」法的問題点と検討事項」、「「ハラスメント」相談に対する初動対応のポイント」、「社外からの・社外への×セクハラ・パワハラ 対応策」等
  • 安全と健康(中央労働災害防止協会)「腰痛を原因とした休職期間満了による退職が有効とされた裁判例」等
  • 先見労務管理(労働調査会)「職場トラブル解決のヒント!」
  • 実連広報(東京実業連合会)「残業代裁判の今と昔」等
  • Leadership Development Note(株式会社キャリアクリエイツ)「No1214 アピールに揺れ動く評価 法的視点」、「No1230 残業できない職場 法的視点」、「No1279 印象操作をする社員 法的視点」、「No1325 OJTを拒否する新人 法的視点」等
  • リスクマネジメントTODAY(一般社団法人リスクマネジメント協会)「バージョンアップする問題社員とどう向き合うか」
  • 社労士 TOKYO (東京都社会保険労務士会)「民法改正と人事労務への影響①」、「民法改正と人事労務への影響②」、「民法改正と人事労務への影響③」、「民法改正と人事労務への影響④」、「民法改正と人事労務への影響⑤」、「民法改正と人事労務への影響⑥」、「民法改正と人事労務への影響⑦」 、「民法改正と人事労務への影響⑧」
  • こらぼれ(北海道社会保険労務士会)「パワハラ防止措置の法律化と企業の対応」
  • 月刊総務(株式会社月刊総務)「トラブルを防ぐための出社拒否社員への対応策」

(3)主な講演

  • 岐阜県社会保険労務士会主催「ウィズコロナ時代の中小企業の労務トラブル対応」
  • 長野県社会保険労務士会主催「高齢者雇用安定法の解説と実務対応」
  • 群馬県社会保険労務士会主催「問題社員の対応のポイント~退職勧奨、解雇、懲戒権行使の際の留意点~」
  • 埼玉県社会保険労務士会所沢支部主催「最新事例を交えた労務トラブル初動対応について」
  • 鳥取県社会保険労務士会鳥取支部・倉吉支部・米子支部主催「最近の労働トラブルの事例と解決テクニック」
  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社主催「実践!労使間トラブル初動対応と解決テクニック伝授セミナー」、「運送業者向け労務トラブル対応セミナー」等
  • 日本生命保険相互会社主催「実践!労使トラブル対策伝授セミナー」
  • 中国四国地域協議会主催 社会保険労務士研修会「労使関係に関与する社会保険労務士として備えておきたい基礎的な法的思考力に基づく『就業規則』の作成と運用」
  • 東京都社会保険労務士会港支部主催「長澤運輸・ハマキョウレックス事件最高裁判決のポイントと実務対応」
  • 東京都社会保険労務士会足立荒川支部主催「『働き方改革時代の労務対応~企業は今、何をしなければならないのか~』」
  • 北海道社会保険労務士会札幌中支部主催「労働契約法20条に関連する近時の判例と実務対応」
  • 埼玉県社会保険労務士会浦和支部主催「働き方改革時代の労務トラブル対応実務と裁判所の動向」
  • 埼玉県社会保険労務士会熊谷支部主催「同一労働同一賃金をめぐる働き方改革時代の労務トラブルと裁判所の動向」
  • 静岡県社会保険労務士会浜松支部主催「ハラスメント対策とメンタルヘルス疾患による休職対応」
  • 愛媛県社会保険労務士会主催「働き方改革について」
  • 東京都社会保険労務士会中野杉並支部主催「実践!労使トラブルの初動対応と昨今の注目判例について」
  • 東京都社会保険労務士会豊島支部主催「労務トラブルの初動対応(実践編)と近時の労務問題(無期転換対応)について」
  • 千葉県社会保険労務士会主催「労働関係の法改正と労務問題実務対応」
  • 千葉県社会保険労務士会木更津支部「ハラスメント相談の初動対応と最新の労働問題」
  • 山梨県社会保険労務士会主催「労務トラブル初動対応と解決のテクニック」
  • 静岡県社会保険労務士会沼津支部主催「労務トラブルが起きたときの初動対応と解決テクニック」
  • 静岡県社会保険労務士会三島支部会主催「働き方改革関連法の解説と実務対応」
  • 滋賀県社会保険労務士会主催「社労士が今、押さえておくべき最新の労働問題と実務対応」
  • 愛媛県社会保険労務士会主催「未払い残業代請求の諸問題と実務対応」
  • 岐阜県社会保険労務士会岐阜支部主催「働き方改革で予想されるトラブルの予防と実務対応 ~パート・シニア対策、就業規則改正のポイントなど~」
  • 埼玉県社会保険労務士会所沢支部主催「最新事例に基づく労務トラブル初動対応」
  • 新潟県社会保険労務士会新潟支部主催「最新事例から学ぶ労働問題とその初動対応」
  • 福井県社会保険労務士会主催「労務トラブル、ハラスメントの実例と対応策」
  • 北海道社会保険労務士会札幌中支部主催「働き方改革時代の労務管理と労務トラブル対応実務~働き方改革を踏まえて~」
  • 静岡県社会保険労務士会三島支部主催「民法改正と労務トラブル対応」
  • 岩手県社会保険労務士会主催「働き方改革関連法が実務に与える影響」
  • 宮崎県社会保険労務士会主催「働き方改革において会社が押さえておきたい労使トラブル予防と労使紛争対応の実例」
  • 青森県社会保険労務士会主催「労務トラブル対応と解決テクニック」
  • 愛知県社会保険労務士会主催「コロナ禍により生じた諸問題の検討・解決・対策等~アフターコロナを見据えて~」
  • 新潟県社会保険労務士会新潟支部主催「コロナ禍における テレワーク等の就業管理・雇用契約の終了に伴う実務対応」
  • 東京都社会保険労務士会主催「改正民法による労務管理への影響とその対応」
  • 栃木県社会保険労務士会主催「アフターコロナと労務問題」
  • 宮崎県社会保険労務士会都城支部主催「定額残業代の問題改善事例/労働条件不利益変更の問題事例と対策」
  • 岩手県社会保険労務士会主催「労働者の気になる発言と労務トラブルの初動対応」
  • 鳥取県社会保険労務士会主催「LGBTに関する判決を踏まえた企業の今後の対応/最新の裁判例から学ぶ企業内での労務管理実務対応」
  • 富山県社会保険労務士会主催「最近相談がある問題社員等について」
  • 山形県社会保険労務士会主催「最新版「労務トラブルが起きたときの初動対応と解決テクニック」」
  • 長野県社会保険労務士会主催「職場トラブル解決のヒントと実務対応」
  • 静岡県社会保険労務士会三島支部主催「最近の労務トラブル初動対応と解決テクニック」
  • 東京都社会保険労務士会中央支部主催「高齢者雇用に関する労務管理の留意点」
  • 一般社団法人東京経営者協会主催「副業・兼業をめぐる法的留意点と対応」
  • 長野県経営者協会主催「副業・兼業をめぐる法的留意点と対応、在宅勤務の適切な運用と法的留意点」
  • 岐阜県経営者協会主催「同一労働同一賃金をめぐる動向とこれからの賃金制度」
  • 富士宮商工会議所主催「労働契約法セミナー~無期転換ルールの内容と対策~」
  • 東近江市商工会主催「経営者が押さえておくべき最新の労働問題と実務対策」
  • 株式会社労働開発研究会主催「副業・兼業をめぐる法的留意点と対応」
  • 株式会社労働開発研究会主催「副業・兼業の促進をめぐる現状と対応」
  • 株式会社労働開発研究会主催「賃金等請求権の時効をめぐる問題と実務上の留意点」
  • 株式会社労働開発研究会主催「企業の労務管理上のリスク・グレーゾーンへの対策」
  • 公益財団法人愛知県労働協会主催「人事労務担当者が知っておきたい 労使トラブル予防に不可欠な民法・労基法の基礎知識と実務対応」
  • 株式会社労働新聞社主催「こじらせやすい労務トラブルの初期対応と解決までのプロセス~「働き方改革」時代に対応した最新の予防策と対処法~」、「待ったなし!!無期転換への準備とトラブル対応実務」、「「働き方改革関連法」の解説と実務対応」
  • 株式会社日本法令主催「労務トラブルが起きたときの初動対応と解決テクニック」
  • 日本経営税務法務研究会主催「労使トラブルの実務対応と就業規則の落とし穴」
  • 東京実業連合会主催「3時間で覚える!人事総務担当者なら知っておくべき民法の基礎と活用方法」
  • 労務調査士資格認定講座 講師
  • 東京代協主催「労務トラブル対策セミナー 取引先企業をお守りする労務知識と対応策」、「取引先企業を守る労務トラブル対策セミナー」
  • 日本環境保全協会主催「円満な労使関係を築くために会社がすべきこと」
  • 株式会社労働調査会主催「職場で起こる労務トラブルの初動対応と解決のテクニック」
  • 株式会社労働調査会主催「真の原因はどこに?職場で起こる労務トラブルの初動対応と解決のテクニック~従業員との向き合い方を考える~」
  • 株式会社労働調査会主催「企業に求められるハラスメント防止措置と問題が起きてしまったときの初動対応~ハラスメント相談、調査、事実認定、処遇、配置、再発防止まで~」
  • 株式会社労働調査会主催「改正民法がいよいよスタート。人事労務分野でひとまず押さえておくべきポイント 総まとめ未払い残業代請求の初動対応と終局解決に向けた実務対応
  • 埼玉県商工会連合会主催「これからの働き方改革について」
  • 一般社団法人岐阜県経営者協会主催「賃金と労働にまつわる最近の判例と同一労働同一賃金で予測される労務トラブルの未然防止策」
  • 株式会社名南経営コンサルティング主催「パワーハラスメント防止義務化によって求められる企業の実務対応と社労士の役割」
  • 公益社団法人愛知労働基準協会主催講師「民法改正による人事労務管理への影響とその対応」
  • 公益財団法人愛知県労働協会主催「労務トラブルの初動対応と解決テクニック」
  • 株式会社労働新聞社主催主催「ウィズコロナ時代の労務トラブル対応」
  • アマノ株式会社「弁護士は見た!労務問題訴訟ファイル」

(4)取材掲載記事

  • 日本経済新聞(株式会社日本経済新聞社)「持ち上げない介護 広がる」2018年7月27日
  • 物流Weekly(株式会社物流産業新聞社)「経営者向けにポッドキャスト番組」2018年12月17日
  • 物流Weekly(株式会社物流産業新聞社)「専門家にきく未払い請求対策 労働時間と給与の管理」2019年3月18日
  • PRESIDENT(プレジデント社)世のなか法律塾「職場で会話をこっそり録音していいか 秘密録音」2019年6月3日号(5月13日発売)
  • 日本経済新聞(株式会社日本経済新聞社)「持病ある人、出社に不安 社内会食・マスク外す上司… 企業に安全配慮義務」
  • 愛媛県版・報道番組「ひめポン」(NHK松山放送局)「コロナ疑問に答える 雇用編」2021年1月27日

(5)CD・DVD

 

労務問題 解説動画

①かきつばたボーイ「解雇」


 

②問題社員を解雇する前に絶対やるべきこと


 

YouTubeで情報発信中